スポンジケーキ人気レシピ【厳選14品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ10000超も掲載中!

Rate this post
Rate this post

スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ10000超」などのスポンジケーキ人気レシピから14品厳選しました!

基本のスポンジケーキのレシピをはじめ、甘い味が絶品のミルクスポンジ、チョコレートケーキにぴったりなチョコスポンジなど様々なスポンジケーキのレシピを紹介していますので、ぜひ試してみてくださいね。

初心者でも絶対に失敗しない、簡単レシピも必見です!

また実際に作ってみた料理の感想も紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのクラシル、ナディア、楽天、オレンジページで人気のスポンジケーキレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

★殿堂1位【つくれぽ16,966件】◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆

◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆

材料

卵白(Lサイズ)3個(4個)
グラニュー糖(※工程34参照) 120g(160g)
卵黄(Lサイズ) 3個(4個)
薄力粉100g(133g)
┌牛乳50cc(67cc)
└バター(ケーキ用マーガリン可)30g(40g)
バニラオイル 少々

調理時間

30分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/DBdP07n

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ1,659件 】材料3つ!卵・砂糖・粉deスポンジケーキ

材料3つ!卵・砂糖・粉deスポンジケーキ

材料

卵3個(正味150g位)
砂糖70g
薄力粉70g

調理時間

30分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/LrlV8uI

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ1,004件】パティシエのジェノワーズ*スポンジケーキ

パティシエのジェノワーズ*スポンジケーキ

材料

卵(L)3個
グラニュー糖 90g
薄力粉(ふるっておく)90g
牛乳20cc
無塩バター(マーガリン、サラダ油)10g

調理時間

30分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/4zkNvmd

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ2,264件】スポンジケーキ(パータ・ジェノワーズ)

スポンジケーキ(パータ・ジェノワーズ)

材料

全卵2個(3個)
砂糖85g(115g)
薄力粉75g(100g)
牛乳30g(40g)
バター20g(25g)

調理時間

30分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/SGZpqjX

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ1,865件】*失敗しないスポンジ*

*失敗しないスポンジ*

材料

■ スポンジ生地
薄力粉70g
コーンスターチ 20g
卵3個
グラニュー糖 90g
バター20g
サラダ油(牛乳)20g
■ シロップ
水20g
グラニュー糖 15g
キルシュ 10g

調理時間

30分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/ovuP1mG

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ26,668件 】◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆

◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆

材料

■ 【スポンジ】
卵白(Lサイズ)3個(4個)
グラニュー糖 120g(160g)
卵黄(Lサイズ) 3個(4個)
薄力粉80g(107g)
◎牛乳50cc(67cc)
◎バター(ケーキ用マーガリン可)30g(40g)
◎純ココア(ココアパウダー)20g(26g)
■ 【チョコレートクリーム】
生クリーム(※41参照) 200cc(265cc)
スイートチョコ(※42参照)200g(265g)
(お好みで洋酒(※43参照))(大さじ1(大さじ1強))
■ 【仕上げ(略可)】
純ココア(ココアパウダー)適量
(お好みで洋酒(※44参照))(適量)

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/iNPvSzW

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ2,252件 】簡単!オーブンでプリンケーキ♪

簡単!オーブンでプリンケーキ♪

材料

■ =カラメル=
砂糖60g
水大さじ1
熱湯大さじ2
■ =プリン液=
卵L4個
牛乳500cc
砂糖70g
バニラオイル(エッセンス) 少々
■ =スポンジ=
薄力粉35g
砂糖30g
卵1個
バター10g

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/InDEvCp

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ2,746件】◆しっとり・ふわふわ*チョコスポンジ◆

◆しっとり・ふわふわ*チョコスポンジ◆

材料

卵白(Lサイズ)3個(4個)
グラニュー糖 120g(160g)
卵黄(Lサイズ) 3個(4個)
薄力粉80g(107g)
◎牛乳50cc(67cc)
◎バター(ケーキ用マーガリン可)30g(40g)
◎純ココア(ココアパウダー)20g(26g

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/MhZqvc2

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ1,445件 】♡バレンタインに本格ティラミス♡

♡バレンタインに本格ティラミス♡

材料

■ ココアスポンジ
卵L2個
グラニュー糖50g
薄力40g
コーンスターチ 10g
ココアパウダー10g
バター10g
牛乳10g
■ シロップ
濃い目のコーヒー(コーヒー+グラニュー糖)30cc前後
コーヒーリキュール小さじ1
■ ティラミス生地 マスカルポーネ200g
卵黄 L2個
グラニュー糖 60g
牛乳50cc
生クリーム 200cc
ゼラチン 5g
水30cc
仕上げ用エッソプレッソ又はココアお好みで

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/nNyE8k2

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【つくれぽ1,950件】サンタさんのクリスマスケーキ

サンタさんのクリスマスケーキ

材料

スポンジケーキ
レシピ本を参考に作りました(市販のスポンジケーキなどでも)
苺1~2パック
生クリーム(純生クリーム47使用) 1と1/2パック程度(砂糖とバニラエッセンスを加え)ホイップしたもの適量
チョコペン少々

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/kBITK6N

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【ナディア】スポンジケーキ*絶対失敗しない完全攻略法#ワンボール

スポンジケーキ*絶対失敗しない完全攻略法#ワンボール

材料

卵(L)3個
Aグラニュー糖100g
B薄力粉(ふるっておく)100g
牛乳大さじ1
無塩バター20g

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/CbN4Z2S

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【楽天】絶対ふくらむ☆失敗なしの基本のスポンジケーキ レシピ・作り方

絶対ふくらむ☆失敗なしの基本のスポンジケーキ レシピ・作り方

材料

18cmデコ型1台分
卵3個
グラニュー糖85g
薄力粉95g
バター30g
牛乳30g

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/jTwXNm3

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【オレンジページ】スポンジケーキ

スポンジケーキ

材料

薄力粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
卵 3個
砂糖 80g
バター 20g
牛乳 大さじ1

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/lSCQEPs

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る

【クラシル】共立てで作る基本のスポンジケーキ レシピ・作り方

共立てで作る基本のスポンジケーキ レシピ・作り方

材料

無塩バター10g
卵 (Mサイズ)2個
グラニュー糖60g
お湯 (湯せん用、50℃)適量
薄力粉60g
バニラエッセンス少々

調理時間

60分

費用目安

500円

参照元:https://ift.tt/Tos3QNe

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

目次へ戻る


しっとりふわふわ【スポンジケーキ】/パティシエが教えるお菓子作り!


今回はしっとりふわふわなスポンジケーキをご紹介します。
失敗の原因の多くは、「泡立て不足」「合わせ不足」です。
気泡がしっかりしていると、粉を加えた後に気泡が潰れることを恐れて「混ぜたりない」ということがなくなります。
しっかり泡立てて、しっかり合わせる事がポイントです!
★音声解説入りの動画もありますので、実際に作られる方は是非ご覧ください★
https://youtu.be/w5UpqWLYj5M

今回は5号サイズ(直径15cm)で作っています。
【その他のサイズで作る場合の計算目安】
4号(直径12cm)×0.7
6号(直径18cm)×1.5
7号(直径21cm)×2
※焼時間は状態を見ながら調整してください

日本全国、海外の方でもオンラインで受講できるお菓子教室をやっています!
オンラインスイーツスクールSaki.+公式HP  http://sakiplus.com/
「自己流のお菓子作りからワンランク上のお菓子作りへ」
無料メルマガ  https://ift.tt/zCJZYGj
Instagram https://ift.tt/u7gHWBQ
その他、アドバイザー・レシピ開発等も行っています。
《サブチャンネル》
パティシエCamp!【本気キャンプ飯】
https://www.youtube.com/channel/UCYCJH7ZRScMWD7xl6Ynmj0Q

【目次】
00:00 オープニング(Opening)
0:36 型準備(Mold Preparation)
1:02 生地作り(Making the dough)
3:32 泡立ちの見極め(Assessing the foam)
8:33 焼成(Baking)
【材料】5号サイズ(直径15cm)✕1台分
全卵 2個(120g)
上白糖 85g※上白糖にすることでしっとりします
薄力粉 55g
牛乳 20g
無塩バター 15g
【下準備】
・型紙を用紙しておく
・湯せん用のお湯を準備しておく
・卵が40℃になったらオーブンを160℃に予熱しておく
【作り方】
①型に型紙を敷く。始めはサイドから、次に底を敷くことで隙間から生地が漏れにくくなる。
②卵をハンドミキサーの低速で溶きほぐし、上白糖を加え馴染ませる。
③湯煎に当て40℃になるまで温めながら泡立てる。
《湯せんのお湯の温度目安》
使うボウルが、
・ステンレス→60℃程度
・ガラス→70℃程度
④湯煎から外し、牛乳とバターを温める。60℃程度にする。
⑤卵をさらに泡立てる。しっかりと泡立てることで強い気泡を作り、粉を入れてもすぐに潰れなくなる。しっかりと8の字がかけるようになればOK。
⑥低速で約1分、キメを整えていく。キメの細かな生地はここで決まります。
⑦粉を2回に合わせて加える。生地をしっかり立てたらしっかり合わせる。しっとり感はここで決まります。合わせが足りないと、浮きは良くてもパサツキの原因に。
⑧60℃に温めた牛乳とバターに生地の一部を加えしっかり混ぜ合わせる。油脂は重いので沈みやすいため、生地との比重を近づけてから加える。全体が気につになればOK。混ぜ過ぎ注意。
⑨10cmくらいの高さから一度落として空気を抜き、160℃で約25分焼成。表面を指の腹で軽く押して、生地の跳ね返りがあれば焼き上がりの証拠です。(別動画あり)
⑩オーブンから出してすぐにショックを入れて型を外し、冷ます。

For one size 5 (15cm in diameter)
2 whole eggs (120g)
Top white sugar 85g Moisten by using top white sugar
55g of cake flour
20g of milk
15g unsalted butter
[Prep.]
Make a paper pattern.
Prepare hot water for boiling.
Preheat the oven to 160°C when the eggs are at 40°C.
[How to make ]
(1) Spread the paper pattern in the mold. Lay the sides first, then the bottom to prevent the fabric from leaking through the gaps.
(2)Beat the eggs with a hand mixer on low speed and add the top white sugar.
(3)Put the mixture in a boiling water boil and whisk it up to 40°C.
Approximate temperature of hot water in a hot warmer
The bowl we’re going to use.
Stainless steel → about 60°C
Glass: about 70°C
(4)Remove from the boiling water and heat the milk and butter to about 60°C.
(5) Beat the eggs further. Firmly whisking creates strong air bubbles that won’t crumble as soon as the powder is added. It’s OK if you are able to play the figure 8 firmly.
(6) Work on low speed for about a minute to get the kinks in place. This is where the fine texture of the fabric comes into play.
(7) Add the powder in two equal parts. When the dough is firmly erected, fit it tightly. This is where the moistness is determined. Lack of alignment can lead to fluttering even if the float is good.
(8)Add part of the dough to the milk and butter heated to 60°C. Mix well. Since the fats are heavy and tend to sink, add them after they are close to the specific gravity of the dough. Be careful not to over mix.
(9)Bake at 160℃ for about 25 minutes after dropping from about 10cm high and releasing the air. Press the surface lightly with the belly of your finger and any bounce in the dough is a sign of baking. (separate video available)
(10)Immediately remove the shocks from the oven, remove the molds, and allow to cool.

【その他のサイズで作る場合の計算目安】
4号(直径12cm)×0.7
6号(直径18cm)×1.5
7号(直径21cm)×2
※焼時間は状態を見ながら調整してください
≪今回使用した道具・材料≫
■dretec(ドリテック) ハンドミキサー 泡立て器 5段階切替
→https://amzn.to/2YrKDJ7
■純白ロール 白 8切 (394×272)
→https://ift.tt/nGtJV1m
■HARIO(ハリオ)片口ボウル 耐熱ガラス 日本製 KB1318 3個セット
→https://amzn.to/3BxFf5M
■PYREX ボウル2.5ℓ
→https://amzn.to/3BBDLYb
■iwaki(イワキ) 耐熱ガラス レンジカバー ベーシック ボウル1.5L用
→https://amzn.to/2W6t2EQ
■霜鳥製作所 ブラック・フィギュア デコレーションケーキ型 共底 15cm
→https://amzn.to/2YjMz5X
■シャープ オーブンレンジ 31L コンベクション 2段調理 ホワイト RESS10XW
→https://amzn.to/3iJzDO9

■中嶋咲絵プロフィール
製菓衛生師
菓子製造技能士1級
高校卒業後、パティスリーで11年修行。
独学で製菓衛生師を取得。
トップパティシエの登竜門、ジャパンケーキショーで4度入賞。
その他入賞経験多数。
その後、製菓学校教員へ転職。
お菓子を作る仕事から教える仕事という新たなチャレンジをする。
4年間、製菓実習はもちろん製菓理論など、座学授業も受け持つ。
「教える」仕事にやりがいを感じ、現場で培った技術と専門学校で磨いた教えるスキルを生かし
全国どこからでも受講できる、オンラインスイーツスクールの立ち上げを決意する。
2019年12月オンラインスイーツスクールSaki.+を開講。
saki.plus
スポンジケーキ
ケーキ



source https://dalatpanorama.com/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad-%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94/

Nhận xét

Bài đăng phổ biến từ blog này

Margherita africana